2012年 2月15日(水)
|
本日は磐越西線でチキが走るとのことなので喜んで出撃。
前日夜に出発し、途中に只見線を撮影しつつ猿和田へ。
まず最初に直線で撮影したものの、
空が大爆発でお話にならない写真だったので非掲載。
気を取り直してさっさと大本命の群岡へ。 |
配9226レ 磐越西線 上野尻〜徳沢 12:05頃 |
雪の群岡でDLが撮れたというだけで感激。
気分を良くして速攻撤収。時間的にも間に合いそうだったので、
車を停めて、半分埋まりながら舘原に雪中特攻! |
|
|
奇跡の非電化晴れカットいただき!
山都の停車が短かったので、山都→喜多方は小布施原で妥協アングル。 |
|
|
配9226レ 磐越西線 喜多方〜山都 12:46頃 |
とりあえず撮ったといった感じ。
いい感じに晴れてきたので、塩川の陸橋へ。 |
|
|
チキと言ったら見下ろしアングル。
貴重な昼休憩で人間と車を満腹にさせてから塩庭踏切へ。
…が、天候が悪くなってきたので撤収。
安全第一で東長原へ移動してまったり待機。 |
|
|
配9234レ 磐越西線 東長原〜広田 15:37頃 |
ほんの少しだけ差してきた薄日に期待するも完全な曇り色。
どちらにせよ帰り道なので、寄り道しながら郡山方面へ。 |
|
|
配9234レ 磐越西線 磐梯町〜東長原 15:56頃 |
入倉まで歩いている余裕はなさそうだったので、国道脇でお手軽に。
結局、この先は更科信号所付近で撮影したものの微妙すぎたので非掲載。
そのまま大満足で帰宅したとさ。 |
|